FX未経験で怖いけど、FXを外貨預金代わりに使ってみたい

一万円札_pixabay マネー

日本経済の先行きを懸念しているので、外貨を持つ、という選択肢も大事かもしれないなぁと最近また改めて考えるようになりました。

資産として外貨を持つにはいくつか方法があります。

思いつくところでは、外国株式や債券に投資するETF(上場投資信託)や投資信託

外貨預金やFX(外国為替証拠金取引)、外貨建てMMFなど。

 

外貨預金

超超超投資ビギナーだった頃、かなり用心深い私はなにがいちばん低リスクな運用方法か調べていました。

最初に目をつけたのが、手堅そうな印象のある「外貨預金」。

ただ、くわしく検索していくうちにものすごい”だまされた感”がでてきました。

外貨預金は手数料がやたら高い!

なので手数料で儲けたい証券会社や銀行はしつこく勧めてくるのですが、為替が変動するとだれでもかんたんに損してしまいます。
そのくせ預金だから利息はちょっぴりで、ぜんぜんいいとこなしです。

外貨預金は高リスク商品と判断し、早々に選択肢から排除しました。

 

じゃあいったいほかに何があるの?と調べていくと、行き着いたのが「純金積立」と「外貨建てMMF」でした。

純金積立

純金積立は人気がいまひとつなのですが、景気が悪くなるとがぜん力をもってくれる存在のため、投資開始から現在まで一貫してつづけています。

買ったときの金額より、売ったときの金額が高ければ得をする。
安ければ損をする。
だれでもわかる単純なしくみです。

ただ、持っているだけで利息がつくようなことは基本ないので、そのへんが不人気の理由。

株が下がれば金が上がる、というように逆の動きをすることが多く、投資による資産の変動をゆるかやにしたいときには組み込む意味があると思います。

投資でガンガン儲けたい!という人には向きませんが、なにかあったときにも備えたいという(私のような)臆病な人間にはおすすめかもしれません。

まあ、ある種の保険みたいなものですね。

外貨建てMMF

外貨MMFは、円で外貨を買い付け債券で持つというもの。

参考 外貨建てMMFと外貨預金の違い楽天証券

投資信託の一種なのですが、購入する対象は安定している公社債のみ。

利息もごくわずかにつきますが、利益のメインは為替変動による差額です。

当初FXとのちがいがよくわからなくて躊躇しましたが、FXはレバレッジという諸刃の剣があり、大きく儲かることもあれば大きく損することもあるもの。

一方外貨MMFはそれがなく、損も得も為替変動の範囲内なのでFXほどこわくないと判断し、投資開始直後から利用することにしました。

さらに当時は為替差益(外貨と円の差額ででた利益)は税金をとられない法律だったので、増えた分はまるまる儲けというおまけもあり、毎月ちまちま3,000円ずつ、10万くらいになるまで積み立ててました。

それが法律の変更で、2016年1月からは為替差益も税金がとられることになり、じゃあその前にいったん売っちゃえ!と全額売却。

その時点で10%くらい差益が出ていたので、1万ほどの儲けがでて初心者的にはウハウハでした。
私が買ってたのはドルで、開始時は1ドル100円くらい。
売却時には110円くらいになってました。

とまあここまでは、数年前のおはなしです。

外貨MMFはFXにくらべると手数料が高いので、為替差益で税金もっていかれると私のようなケチケチ投資家には痛手ですし、それきり再開はしていません。

でも東京オリンピックを控え、そのあと確実にやってくるであろう不況と円の暴落。

それに少しでも耐えるためちょっとずつ備えをしておきたい。
改めてまた外貨を外貨として持っておきたい、という考えがわいてきました。

そこでちょっと目についたのが、FXでした。

 

FX

数年前、住信SBI証券でFXの毎日積立購入ができるようになった、と知りました。

為替は毎日変動しているので、タイミングを間違えて多額の購入をすると大きく損をする可能性もあります。
それを解消するのが毎日積立。

小額ずつコツコツ毎日積み立てていけば、為替の差が平均され、大きく損をすることはなくなります。
(いわゆるドルコスト平均法というもの。)

これなら私にも手が出せるかも?と思いつつ、メインで使っている楽天証券以外に口座を持つのがおっくうで、そのままになっていました。

また、買った外貨をそのまま引き出すことができない(一度円にする必要がある)外貨MMFにくらべ、FXは買った外貨を外貨でひきだせる会社があるのも、魅力のひとつ。

とくにマネーパートナーズはFX口座のお金を空港で外貨として引き出せるそうで、海外に行く機会がある人であればかなり便利かもしれません。

空港で円を外貨に両替すると、けっこうな額の手数料とられますからね。

 

今後どうするか

FXについては私の守備範囲外だったのでまだぜんぜん勉強不足。

興味は大有りなので、今後少しずつ知識をつけ、勉強がてら買い付けなどもしてみたいです。
(あくまでもレバレッジは低く抑えて。)

 

そんなわけで、いつになるかはわかりませんが、FXを開始したらまたこちらのブログにメモしていこうと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました